一般社団法人 東京農工大学同窓会

令和6年度東京農工大学同窓会学生援助事業(前期)

 東京農工大学同窓会では、母校援助の一環として学生援助事業を行っています。
 学生援助事業では、本学学生の皆さんの学会発表、種々のコンテストやコンクールへの出場、課外活動および学科選考による優秀卒業論文表彰の支援として、研究課外活動奨励賞および副賞を授与しています。今年度【前期】も下記のとおり募集しますので、申請要領を精読の上応募してください。

1.前期 申請受付期間

令和6年6月3日(月)~6月24日(月)

2.前期 援助対象

令和6年度内に実施、または実施予定の下記の研究・課外活動を対象とします。
学生援助事業の詳細は、令和6年度学生援助事業申請要領をご覧ください。
また、援助対象(1)(3)は申請の前に応募資格をご確認ください。

(1)学会誌・論文誌発表等 (年度2回 前期・後期募集)

筆頭著者としてインパクトファクターのある学会誌、論文誌および査読付プロシーディングに発表し、かつ表彰された場合、年度1回を限度として1万5千円を授与します。

(2)課外活動(年度1回 前期募集)

1)学園祭援助 (両学部実行委員会 10万円)
2)本学学友会加盟サークル活動援助(20サークル 各5万円)
※毎年度、学友会代表と調整し決定した20サークルが対象となります。
3)サークルリーダーストレーニング研修会運営援助(5万円)

(3)その他

学会発表、コンテスト・コンクールにおいて、令和5年度学生援助事業(後期)で援助を受けた後入賞したもの。
これに該当する場合は、今年度分として今年度の学生援助事業(前期)で申請が可能です。
なお、今年度(前期)申請期間内に入賞発表が間に合わない学会に限り、今年度学生援助事業(後期)で申請可能とします。
※「学会発表援助」「コンテスト・コンクール出場援助」は学生援助事業(後期)の援助対象となります。1年度につき総額一人1万5千円を限度として援助しています。11月に同窓会HPで周知しますので、ご覧の上、ぜひご応募ください。

3.応募資格

(1)入学時に賛助会費を納入している者 
①学部生で、入学時に賛助会費を納入している者
②院生(他大学からの進学者)で、進学時に賛助会費を納入している者
③院生(本学からの進学者)で、学部入学時に賛助会費を納入し、卒業と同時に終身会員となっている者 
※賛助会費:卒業と同時に終身会費に切替わります
(2)院生(本学からの進学者)で、学部卒業後に終身会費または年会費を納入している者

注1:会費未納の場合は、申請受付期間内に納入してください。会費納入状況が不明な場合は、申請前に当事務局にメールでお問い合わせください。
注2:援助対象の(4) 課外活動、(5) 優秀卒業論文表彰は、会費納入に関係なく本学在籍中の全ての学生が対象となります。
注3:受賞者リストを同窓会ホームページに掲載するため、非掲載希望者は応募できません。

4.応募方法

(1)学会誌・論文誌発表

申請者は、氏名・学科専攻名・学年を明記の上、下記宛てにメール送信してください。
折り返し、申請書(様式1)、交付申請書(様式4)をお送りします。

(2)課外活動

学園祭援助

農学部・工学部学園祭実行委員長に同窓会から直接連絡し、申請書(様式3)、交付申請書(様式4)をお送りします。

サークル援助

学友会代表との調整により、今年度対象となる20サークルを決定します。
対象となる20サークルには、学生支援係を通して申請書(様式3)、交付申請書(様式4)をお送りします。

(3)その他

令和5年度学生援助事業(後期)において、学会発表、コンテスト・コンクールで援助を受けた後入賞した場合は、氏名・学科専攻名・学年を明記の上、下記宛てにメール送信してください。折り返し申請書(様式1)、交付申請書(様式4)をお送りします。

5.提出書類

(1)申請書(様式1)(様式3):※申請者本人のほかに指導教員の記名・押印が必要です。
(2)パンフレット等の写し:(※学会名、大会名、会場、日付、本人氏名が明記された部分)
(3)交付申請書(様式4):口座名、フリガナ、口座番号を正確に記入してください。
(4)通帳の写し:口座情報が確認できるページ (※通帳の表紙、表紙裏見開ページ)

交付方法

指定された口座への振込みとします。

 

連絡・問い合わせ先

一般社団法人 東京農工大学同窓会 学生援助事業(担当 小沢)
TEL 042-364-3328
E-mail:gakuen@tuat-dousoukai.jpn.org