2024年の8月にグローバル教育院のGXサイエンスキャンプフィールドステージが開催され、20名あまりの高校1,2年生が参加しました。
具体的には、博物館見学やガラ紡機に関連した座学、及びミニガラ紡機の製作とコースター製作を体験しました。
また、繊維の現状とSDGsとの関係を調査して、問題点を明らかにし、その解決方法についてグループワークを実施し、その成果を発表しました。
参加者からは、これまで考えてこなかった衣料に関心を向け、問題点などの多くの気づきが得られたという感想が寄せられていました。
関連記事:梅田倫弘名誉教授にお話を聞く-様々なことを探求する人生-
ガラ紡機について
ワークショップの様子
受講生が製作したガラ紡機11台