一般社団法人 東京農工大学同窓会

部会・支部だより

新潟県支部総会【令和5年7月8日(土)】

開催場所 : 新潟市中央区「富來屋」

参加人数 : 15名    本部派遣 : 桑原 利彦 先生

実施事項

〇定例総会
・令和4年度決算及び令和5年度予算
・支部会則の改正
・支部長会議の復命
〇研修会
・理事より本学の近況報告

幹事のコメント

コロナ禍で会合形式を見送っていた支部総会を4年ぶりに開催し、15名が参加しました。
定例総会の後、桑原先生より本学の近況を紹介いただき、その活躍ぶりに皆さんご満悦でした。
懇親会では、参加者全員の近況報告など、30代から80代まで世代を超えて大学時代の思い出話で大いに盛り上がりました。

事務局 村山 康則(農学H3)

岐阜県支部総会【令和5年7月8日(土)】

開催場所 : 「長良川観光ホテル石金」及び「ぎふ木遊館」

参加人数 : 13名    本部派遣 : 岡田 洋平 先生

実施事項

支部事業の報告、会計報告、規約の改正、役員の改選、懇親会
「ぎふ木遊館」現地視察

幹事のコメント

コロナ禍で開催を見合わせてきた支部総会を5年ぶりに開催し13名が参加した。
総会に先立ち、農工大OBが建設に深く関わった木育施設「ぎふ木遊館」を視察、多くの家族連れで賑わう中、藤掛雅洋(林学S62)さんによる説明を受けた。
その後場所を「長良川観光ホテル石金」移し総会を開催、役員改選では支部長に工藤正弘(繊工S44)さんを再選、本部から来賓として出席していただいた岡田洋平先生から農工大の近況を説明いただいた後、懇親会を開催した。
20代から70代まで幅広い年代が参加し、世代を超えて大学時代の思い出話で大いに盛り上がった。

副支部長 雨宮 功治(植防S60)

東京都支部総会【令和5年7月1日(土)】

開催場所 : 50周年記念ホール

参加人数 : 10名    本部派遣 : ー

実施事項

2022年度活動報告
・資料を基に2022年度の支部例会(同年度支部総会を含む)について2022年度は支部総会及び各例会はすべてオンラインでの開催であった。
・資料を基に2022年度の会計報告。
・資料を基に支部役員について報告。
・同窓会東京都支部は単なる懇親会の場ではなく、母校への支援及び新たな同窓生間のネットワーク作りの場であることを確認。
東京都支部ホームページを充実させる。
・上記に関しては、ホームページ会員情報欄に様々な場面で活躍中の同窓生の紹介を掲載している。今後も同窓生との接点(窓口)としての存在を目指す。
 
2023年度活動予定報告
・前年度に引き続き、テーマを決めて隔月例会を開催すると同時に、参加者の拡充を企図する。

参加者からのコメント
・支部員の連絡先の拡充方法を検討する。
・遊びを取り入れるといった会員が集まりやすいようなムード作りを実施した例会を開催する。例えば「モルック」のような年齢に関係なく楽しめるゲームをやってみる。

幹事のコメント

支部長の総括
COVID-19の影響もある程度終息した様子の中、COVID-19蔓延以来初のオフラインでの例会を4月に開催、引き続き今回の支部総会にこぎつけましたことを関係者に感謝申し上げます。特に今回の支部総会は学び舎である府中キャンパスで行うことができ懐かしさいっぱいの総会で、各参加者も格別の思い出になったと思います。

本年度の支部例会(隔月開催予定)はこの同窓会記念ホールをベースとして開催する予定です。日程は仮に決めていますが会場の予約状況も見ながら開催通知を行う予定です。
今回は10名の参加がありましたが(前年度は16名参加)、今後も例会を含めて多くの参加者が集まるようにしたいと思います。これは皆様方にぜひお願いしたいと考えており、各員の周囲の方々にぜひお声をかけていただき、草の根活動で徐々に参加者が増加することを祈念します。

会合では、今後の支部の在り方、ホームページの充実など活発な意見交換があり、今後も皆で協力して取り組むという認識を共有しました。地道ですが、これからも都支部の認知度の向上に努め、東京都支部の充実に向けた活動をしたい所存ですので、皆様のご協力をお願いします。東京都支部ホームページから支部の活動を是非ご覧ください。

栗原 知(林学S47)

静岡県支部総会【令和5年7月1日(土)】

開催場所 : 静岡駅前会議室

参加人数 : 38名    本部派遣 : 野口 恵一 先生

実施事項

1 開会
2 支部長挨拶 杉山 嘉英 (林学S52)支部長
3 本部出席理事の御紹介  野口 恵一(材料H1)同窓会副理事長 
4 総会
(1)令和4年度事業報告
(2)令和5年度事業計画
(3)その他
5 同窓会本部による大学近況報告
6 講演会 演題:成年後見制度と認知症の話 講師:仁平 博(環保S63)様 
7 懇親会
8 閉会

幹事のコメント

コロナ禍の影響でどれだけの参加者があるか見込めない不安の中で、4年ぶりに本部から副理事長をお招きして総会及び懇親会を開催し、以前と概ね同等規模の参加が得られました。
野口先生から大学の近況のお話を頂くとともに、恒例の会員による講演では、仁平様から成年後見制度の概要や認知症患者との接し方などについてお話を頂きました。
従来の会場の閉館により総会・講演会と懇親会を別会場で実施するなど試行錯誤でしたが、参加者全員の1分間スピーチもでき、今後に向けての明るい兆しが見えた気がします。

土屋 雄人(応生H20)

広島県支部総会【令和5年5月14日(日)】

 

開催場所 : ホテルメルパルク広島

参加人数 : 20名    本部派遣 : 村上 尚 先生

実施事項

支部総会(活動報告・会計報告・役員改選)
懇親会 ( 自己紹介・理事講演・歓談 )

幹事のコメント

今年はコロナ第5類に移行後、G7広島サミット開催前の絶妙タイミングを狙い5月14日支部総会開催を計画。メール案内、Facebook掲載等効果で昨年を上回る20名が参加。一方、コロナ禍では参加自粛だった県庁職員、マツダ社員の参加数が意外と増えず次回に向け平常時の繋がりの大切さを認識。総会では活動報告の後、三宅信行支部長と石田連絡員の継続を全員拍手で承認。懇親会前には全員で握手しながら顔と名前を記憶。懇親会では全員自己紹介と楽しい近況報告で歓談。記念撮影後、「広島県支部の発展と出席者の健康を祈念して」一本締めを行い楽しい同窓会を終了。

石田 一之(機械S59)

鳥取県支部

鳥取県支部総会 3年連続開催を断念

新型コロナウイルス感染症の発生前まで、毎年開催していました鳥取県支部の会員総会および懇親会につきましては、感染症拡大防止の観点から、令和2年度、3年度、さらに4年度も開催を断念せざるを得ない状況でした。幹事(連絡員)の私(門脇)が支部会員の皆様への総会中止の連絡をしないままになっていましたことを深くお詫びいたします。
コロナの状況を見ながらにはなりますが、江原支部長とも相談の上、令和5年度には開催に向けて準備して参りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

門脇 亙(製糸S54)

富山県支部総会【令和5年3月18日(土)】

富山県支部総会集合写真

開催場所 : 富山県民会館会議室

参加人数 : 7名    本部派遣 : 池谷紀夫同窓会事務局員

実施事項

令和4年度総会

幹事のコメント

総会では、令和4年度の収支決算報告等の承認をいただいたほか、新型コロナウイルス感染症拡大等の影響で経済的に修学が困難な状況に置かれている学生を支援しようと、東京農工大学の「修学支援基金」へ10万円の寄付を行うことが出席者全員の賛同で決まりました。
一人でも多くの後輩が農工大学で修学を継続できるようになれば幸いです。
収束されつつあるとはいえ、いまだ新型コロナウイルス感染症が危惧されることから、今回は懇親会を開催しませんでしたが、本部の池谷様による大学の近況や富山県に魅力を感じて定住された会員のお話を伺い、改めて大学と富山県に対する誇りと愛を共有できる時間となりました。

飯野 師(地生H18)

京都府支部世話人会議【令和5年3月11日(土)】

開催場所 : 京都市内

参加人数 : 4名    本部派遣 : -

実施事項

◆ 京都支部世話人会議
○1回目(令和4年9月10日、京都市内で開催、参加人数4名)
①令和4年度活動内容、予算等の中間確認
②支部総会開催(書面)の報告
(令和4年8月1日付けで支部会員あて通知(メール、郵送))
・コロナウイルス感染防止対策として、書面による開催とする。
・令和2年度及び令和3年度の活動報告と決算報告
・支部長及び連絡員の選任、事務担当の交代
支部長:松井崇(新任、農工S51)、相談役:西村寿(前支部長、農工S50)
支部連絡員:平野 孝志(新任、農工S53)、 事務担当:黒川貴(新任、農工S59)
※反対意見なく全員賛成で承認。

○2回目(令和5年3月11日、京都市内で開催、参加人数4名)
①令和4年度活動実績、決算の確認
②令和5年度活動計画、予算の協議
③本部支部長会議(11月)で議論された事項についての協議
④支部総会の対面での9月開催を予定(京都府内でのコロナ感染状況を注視)

幹事のコメント

コロナ感染状況を勘案して3年間支部総会の対面開催を休止してきました。令和5年度は以前のように対面での開催を予定することとしました。京都府内でのコロナ感染状況により開催は流動的ですが、7月には判断したいと考えています。

平野 孝志(農工S53)

埼玉県支部総会【令和5年1月18日(水)】

開催場所 : さいたま市 満寿家

参加人数 : 4名    本部派遣 : -

実施事項

令和4年度総会

幹事のコメント

令和5年1月18日、令和4年度埼玉県支部総会を開催しました。
今年度も、新型コロナウィルス感染症対策のため、参集範囲を縮小したため、出席者は4名となりました。
総会では、令和3年度事業報告並びに決算報告、令和4年度事業計画並びに予算案について審議され承認されました。
また、埼玉県支部の活動方法、会員への周知方法等についても検討しました。

竹詰  一(農学H2)

北海道支部総会【令和4年12月11日(日)】

開催場所 : ネストホテル札幌駅前(WEB形式併用)
参加人数 : 18名(うち、WEB参加5名)    本部派遣:野口恵一先生

実施事項

・令和4年度事業報告、会計報告
・令和4年度監査報告
・令和5年度事業計画(案)、予算(案)
・支部細則の改正、支部役員改選
・母校の近況及びミニ講演会
・近況報告等

幹事のコメント

令和元年以来の会場開催が実現するとともに、会場参加とWEB参加の併用によるハイブリッド開催となりました。
総会では、事業報告や次年度の計画案が了承された後、支部細則の改正や支部役員の改選について承諾を得ました。その後、来賓の野口先生より、母校の近況、先生の研究内容についてご講義いただきました。
懇親会では、会場参加者だけでなく、会場の札幌から離れたところに居住している会員からも近況報告を受けることができ、充実した会となりました。

本間 聡(地生H20)